終わりました、保育士試験!!いやぁ、昨日全勝だったから「いけそうな気がする~」と調子に乗ったら痛い目に合いましたね。
保育の心理学 9/20 あかん(´Д`)
子どもの保健 18/20 合格\(^o^)/
子どもの食と栄養 7/20 あかん(´Д`)
保育実習理論 15/20 合格\(^o^)/
昨日の結果と合わせて7勝2敗という結果になりました。
栄養は覚悟してたけど、まさか心理学を落とすとは思いませんでした。
それよりも7科目も受かるとは思ってなかったのですが、どうせなら1発で受かりたかった。
まぁ、あと2科目なので来年しっかり勉強して合格したいと思います。その後、実技で落ちたりして。
あまちゃんブーム?
そうそう、休憩時間にfacebook見てたら
「おら、海女になる!
◯◯だけどな!!」
ってあまちゃんポーズの写真で賑わってまして、さすがに試験会場では撮るわけにいかないし誰かに撮ってもらうこともできないしで結局
トイレで自撮り。チキンでごめんなさい。
ずっと気になっていたこと
今回の保育士試験中ずっと気になっていたこと。
マークの悪い例。
斜線で消す。まぁ、やりそうだよね。
チェック。これも分かる。
横線。これもやりそうだよね。
バッテンで消す。うむ
問題はこれね。こんなことする奴おったら会ってみたいわ。逆に手間かかるわ。
ということで、今年の保育士試験はこれでおしまい!
平成25年保育士試験 解答速報|生涯学習のユーキャン
http://sokuhou.u-can.jp/html/pc/O6A130800_1.html?il=sokuhou_index
平成25年度(2013年度) 保育士試験解答速報|キャリア・ステーション
http://www.career-station.co.jp/examination/answers.html