-
-
たねがしまロケットマラソン走ってきた ~その2~
2013/03/23 -007_たねがしまロケットマラソン2013, 01_能瀬のフルマラソンサブ4への道, 行楽・旅行
たねがしまロケットマラソン, マラソン, 秒速5センチメートル, 種子島, 聖地巡礼, 鹿児島さて、いよいよフルマラソン当日。バスでスタート地点へと向かいました。
-
-
たねがしまロケットマラソン走ってきた ~その1~
2013/03/21 -007_たねがしまロケットマラソン2013, 01_能瀬のフルマラソンサブ4への道, 行楽・旅行
たねがしまロケットマラソン, マラソン, 秒速5センチメートル, 種子島, 聖地巡礼, 鹿児島種子島から戻ってきて4日経ち、ようやく全身筋肉痛から復活したので報告記事をしたためております。
-
-
3日後にフルマラソンなんだが実感が沸かなすぎて困っている
2013/03/14 -007_たねがしまロケットマラソン2013, 01_能瀬のフルマラソンサブ4への道
たねがしまロケットマラソン, マラソン, 種子島, 鹿児島いやはや、たねがしまロケットマラソンがいよいよ3日後に迫っている。元旦から1日も休まずに続いていたランニングも4日前を最後にサボり続け、月曜からカーボローディングと称し炭水化物を抜き、3日前の今日の夕 ...
-
-
いよいよ1ヶ月切った
2013/02/18 -007_たねがしまロケットマラソン2013, 01_能瀬のフルマラソンサブ4への道
たねがしまロケットマラソン, トッピー, マラソン, 種子島, 能瀬のフルマラソンサブ4への道, 鹿児島3月17日のたねがしまロケットマラソンまでいよいよ1ヶ月を切ってしまった。 にもかかわらず、今年はペースがなかなか上がらない。正月から1日も休まずに走り続けているが、1回の距離がしょぼいからかもしれな ...
-
-
種子島を縦断するよ
2013/01/10 -007_たねがしまロケットマラソン2013, 01_能瀬のフルマラソンサブ4への道, 行楽・旅行
たねがしまロケットマラソン大会, マラソン, 種子島とうとう申し込んでしまいました。たねがしまロケットマラソン。初めての種子島でマラソンを走ることになろうとは。 たねがしまロケットマラソンのすごいところはコースが種子島の北から南にほぼ一直線。大体フルマ ...
-
-
ランニング倦怠期
2012/11/02 -007_たねがしまロケットマラソン2013, 01_能瀬のフルマラソンサブ4への道
さが桜マラソン2013, たねがしまロケットマラソン大会10月といえばスポーツ。スポーツといえばランニング。そう、RUNNETのオクトーバーマラソンの季節ですね。 オクトーバーマラソンについては、説明がめんどくさいので割愛しますが、10月は毎年1日も休まず ...