能瀬の資格攻略

私にとっての資格試験

以前も書いたことあるし、普段から公言しているように私の趣味のひとつに資格取得がある。

つい先日中国語検定準4級に合格してファイルを整理したついでに一覧にまとめてみた。

  資格・検定・講習名 grade 認定日 認定機関
22 中国語検定試験 準4級 2019年4月5日 日本中国語検定協会
21 ISO9001:2015 内部監査員   2017年9月21日 株式会社E-ビジネスコンサル
20 ビジネスマネジャー検定試験   2017年7月16日 東京商工会議所
19 HSK(漢語水平考試) 2級 2016年6月12日 中華人民共和国教育部
18 ファイナンシャル・プランニング技能士 3級 2016年3月3日 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
金融財政事情研究会
17 保育士   2016年2月15日 鹿児島県
16 個人情報管理・担当責任者養成研修会   2016年1月13日 全日本病院協会
15 ウェブデザイン技能士 3級 2012年3月26日 インターネットスキル認定普及協会
14 防火管理者 甲種 2011年8月26日 姶良市消防本部
13 簿記能力検定 1級 2010年7月11日 全国経理教育協会
12 簿記検定試験 2級 2010年6月13日 日本商工会議所
11 ITパスポート試験   2009年11月16日 経済産業省
10 衛生管理者 1種 2009年10月6日 東京労働局
9 ISO9001:2000 内部監査員   2008年5月27日 株式会社ゼノクロス
8 雇用管理責任者講習 総合コース 2007年7月5日 介護労働安定センター
7 簿記検定試験 3級 2007年2月25日 日本商工会議所
6 ホームヘルパー 2級 2005年8月18日 株式会社コムスン
5 実用英語技能検定(英検) 2級 2000年11月28日 日本英語検定協会
4 実用英語技能検定(英検) 準2級 2000年3月3日 日本英語検定協会
3 実用英語技能検定(英検) 3級 1998年12月1日 日本英語検定協会
2 実用英語技能検定(英検) 5級 1997年10月28日 日本英語検定協会
1 実用英語技能検定(英検) 4級 1997年10月28日 日本英語検定協会

合格証が残っているのだけなので、小学校時代の珠算検定と習字、大学時代の実用中国語検定準4級(だったと思う)は入っていない。

思ったより少ないなぁと印象。

会話のネタとして「この前、中国語検定受けてさぁ」とか「私も保育士持ってるんです」という話をすると「どうして勉強してるんですか?」とか「何目指してるんですか?」と聞かれることが非常に多い。ほんとどこ目指しているんだろうと自分でも思うことがあるんだけれど、この趣味が自分にもたらしているものを考えてみた。

スモールステップでの達成感

そもそも資格取得が趣味になったのは幼少期から複数の習い事に通わせてもらっていたことによると思う。

習字、そろばん、水泳、サッカー、学習塾、器楽部と本当にたくさん経験したがその中で、少しずつレベルが上っていく達成感が気持ちよかったんだと思う。

特にそろばんは級が上がるに連れて何度か落ちながらも努力するという力が身についたと思う。

好奇心の源泉

中学に入り、やっていた習い事をひととおりやめると、「何か取れそうな資格はないか」と資格ガイド本を読み漁って、危険物取扱者丙種のテキスト買って勉強したり、アマチュア無線とか小型船舶もおもしろそうだなと思っていた(結局受験すらしなかったけど)。

そのおかげで世の中にはいろんな資格・仕事があることが分かったし、理系・文系関係なく興味を持つことができたように思う。

教養としての資格

世の中には「資格だけ持っていたって意味がない」という立場の方が結構いる。資格によってはもちろんそうだろうし、取った後に勉強を続けていくことで専門性は高まっていくのは間違いない。しかし、私は「合格するにはある程度の努力が必要」だということを知っているし、「資格を取得することで基礎的な知識を得ることができる」ことを知っている。何か新しいことを始めるときに関連する資格を勉強することで導入しやすくなるし、憧れている人のことを知ろうとその人の持っている資格の勉強をしたりすることもある。そうすることで、会話の話題は増えるし、世界は間違いなく広がる。だから私は資格取得推進派です。

努力が報われる貴重な場所

これは私が比較的容易な資格にしかチャレンジしていないからこそ言えるのだけれど、だいたいの資格は適切な勉強方法で適切な時間勉強しさえすれば合格する。不合格するときは勉強の仕方がまずいか時間が不十分だということ。なかなか努力が報われないこの世の中で自分が努力すれば必ず報われるのです。自己肯定感を高めるのにこれ以上のものはないんじゃなかろうか(マラソンも同じようなものですが)。そしてその経験を重ねると、この資格にはどのくらいの勉強が必要だということが分かってきます。良いことばっかりです(お金がかかるということ以外)。

仕事にも役に立つ(かも)

こうやってこれまでに取った資格を眺めてみると仕事で取ったものが半分。そうでないものが半分といったところ。

しかし資格によっては10年近くに取ったものが今年になって仕事に生きてきたものもあり。直接自分の業務には関係ないけれど専門職と話をするときに役に立ったり。これはひょっとすると私が超ジェネラリストなサラリーマンだから言えることかもしれませんね。

 

というわけで、私は資格取得超推進派です。当面は中国語検定4級、HSK3級、実用ベトナム語検定6級といったところですが、ウェブデザイン検定2級なんかも良いなと思っております。その他、なんかオススメがありましたら是非教えてください。また資格によっては勉強方法等相談に乗れると思いますのでお気軽にお声がけください。是非一緒にお勉強しましょ~

 

-能瀬の資格攻略
-,