Garmin 筋トレ

Garmin Connect の筋トレ画面に効果イラストが表示されるように

ここ最近、筋トレの仕方を変えた。

これまでは週の前半と後半で幅広いメニューを2セットずつ行なっていたのだが、それを週4回、日毎にターゲットの部位を変え、8~12レップで行う方法に変更した。

ある日、Garmin Connectでその日のワークアウトを確認していたところ、結果画面にこんな画像が表示されるようになっていた。

 

この日のメニューは「インクラインダンベルベンチプレス」。大胸筋上部を鍛えるメニューである。

 

画像もその通りに大胸筋が「一次筋肉」として赤に色付けされ、副次的に鍛えられる三角筋と上腕三頭筋が「二次筋肉」として黄色に色付けされている。

 

これは分かりやすい。

 

てっきりターゲット筋肉を絞ったからこのイラストが表示されたのかと思ったら、以前の結果画面にも表示されているので、偶然このタイミングでリリースされただけのようだ。

例えば、背中の日はこんな感じになる。

 

 

 

 

 

 

-Garmin, 筋トレ