2022年5月9日(月)更新
以前から同行援護従事者養成研修を取りたいと思っている。
学生時代にホームヘルパー2級講座を受講した際に、授業のひとコマとして学んだときにおそらく興味を持ったんだと思う。
発達障害をお持ちのお子さんの通う放課後デイでボランティアをしていたこともあり、発達障害者のガイドヘルパーの講習は一度受けに行った記憶がある。
しかし、ずっと研修を受けに行きたいと思いつつも5日間都合が合う講座がなかなか見当たらない。そして、研修費が地味に高い。
これまでの私の知識では麦の芽福祉会の養成講座が圧倒的に安いという印象なのだけれど、今回ちゃんと調べてみた。
※以下の情報はすべて2022年5月9日現在のものです。最新の情報に関しては各自ご確認をお願いします。
同行援護従事者養成研修を実施するには県から指定を受ける必要がある。鹿児島県の指定事業所は以下の通り
(http://www.pref.kagoshima.jp/ae07/kenko-fukushi/syogai-syakai/ziritushien/oshirase/documents/25750_20220331145715-1.pdfから抜粋)
指定研修事業者 | 備考 | |||||
事業所名 | 所在地 | 郵便番号 | 電話番号 | FAX番号 | ||
1 | 有限会社西日本ヘルパー養成事業 | 鹿児島市真砂本町49番10号 | 890-0067 | 099-255-0867 | 099-266-0927 | 指定(平成25年 3月28日) |
2 | 社会福祉法人ひまわり会わかまつ園 | 薩摩川内市高江町1653-1 | 895-0131 | 0996-25-2368 | 099-25-2368 | 指定(平成25年 3月15日) 休止(令和2年3月31日) 再開(令和3年7月1日) |
3 |
公益財団法人介護労働安定センター |
鹿児島市鴨池新町6番6号 鴨池南国ビル10階 |
890-0064 | 099-255-6360 | 099-255-6361 | 指定(平成25年 4月19日) |
4 | 社会福祉法人伊仙町社会福祉協議会 | 鹿児島県大島郡伊仙町伊仙2293番地1 | 891-0281 | 0997-86-4194 | 0997-86-4808 | 指定(平成25年 6月 1日) 休止(平成31年 3月31日) |
5 | 鹿児島県視覚障害者情報センター | 鹿児島県鹿児島市小野一丁目1番1号 ハートピアかごしま3F 890 |
890-0021 | 099-220-5896 | 099-229-3001 | 指定(平成25年 8月28日) |
6 | 有限会社ホットラインワールド | 佐賀県佐賀市与賀町1-15 | 840-0047 | 0952-22-8995 | 0952-22-8996 | 指定(平成25年10月 8日) |
7 | 社会福祉法人麦の芽福祉会むぎのめケアステーション | 鹿児島県鹿児島市川上町1862-1 | 892-0875 | 099-244-7995 | 099-295-7717 | 指定(平成25年10月17日) 休止(令和4年3月18日) |
8 | 一般社団法人鹿児島県視覚障害者団体連合会 | 鹿児島県鹿児島市小野一丁目1番1号 ハートピアかごしま3F |
890-0021 | 099-228-6712 | 099-295-6712 | 指定(平成26年 8月 4日) |
9 | 合同会社ICHIZ | 佐賀県佐賀市鍋島6-1-14 グリーンコーポ徳島101 |
849-0937 | 0952-65-3909 | 020-4623-5618 | 指定(平成28年 5月 9日) 休止(平成31年 4月 1日) |
10 | ケアアンドタクシー猫の手 | 鹿児島県鹿児島市春山町1903番地1 ドゥメゾン脇102 |
899-2704 | 099-278-7744 | 0993-78-3741 | 指定(令和元年 8月29日) |
10事業所が指定されていて、3つが休止中なので実質7事業所が養成研修を実施しています。
それでは1つずつ見ていきましょう。
有限会社西日本ヘルパー養成事業
確認URL:http://www.nishinihon-helper.com/
日程
一般課程:令和4年 5月17日・24日・31日 火曜日 (3回)
応用課程:令和4年 6月 7日・14日 火曜日 (2回)
受講料
一般課程:27,000円 税込 無料駐車場 テキスト代込
応用課程:18,000円 税込 無料駐車場 テキスト代込
資料請求
社会福祉法人ひまわり会わかまつ園
確認URL:http://www.wakamatuen.jp/
現状では確認できず。
公益財団法人介護労働安定センター(急募中)
確認URL:http://www.kaigo-center.or.jp/shibu/kagoshima/2022/011362.html
日程
一般課程:5/12(木)、5/13(金)、5/24(土)
応用課程:5/25(水)、5/30(月)
受講料
30,000円 テキスト代:2,640円 合計:32,640円
会場
鹿児島市鴨池新町6番6号鴨池南国ビル地階
鹿児島県視覚障害者情報センター
確認URL:http://www.shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp/shikaku_sub/shikaku-tayori_2019_01.html
現状では確認できず。以下は過去の情報
日程
一般課程:平成31年2月21日(木)、22日(金)、23日(土)
応用課程:平成31年3月15日(金)、16日(土)
受講料
33,000円 テキスト代:2,529円 合計:35,529円
会場
奄美市社会福祉協議会(奄美市名瀬長浜町5番6号)
有限会社ホットラインワールド
確認URL:鹿児島会場 https://www.hotlinworld.com/doukou_46_kagoshima/
国分会場 https://www.hotlinworld.com/doukou_46_kokubu/ 開催予定なし
日程
鹿児島会場
【日程1】
一般課程:2022年8月20日(土)、26日(金)、27日(土)
応用課程:2022年9月2日(金)、3日(土)
【日程2】
一般課程:2022年11月19日(土)、25日(金)、26日(土)
応用課程:2022年12月16日(金)、17日(土)
国分会場
開催予定なし
受講料
一般課程:27,500円 応用課程:18,500円
セットで申し込みの場合5,000円引きの41,000円
会場
鹿児島会場
しかくの学校ホットライン 鹿児島中央教室
鹿児島県鹿児島市武2丁目1-2 1F
国分会場
しかくの学校ホットライン 鹿児島国分教室
鹿児島県霧島市国分野口東6-11MBC開発国分ビル 3F
社会福祉法人麦の芽福祉会むぎのめケアステーション
確認URL:https://muginome-fukushi.com/
現状では確認できず。問い合わせた知人の話によると、今のところ実施計画は無しとのこと。以下は過去の情報。
日程
一般課程:10月16日(水)、10月23日(水)、10月25日(金)
応用課程:10月28日(月)、10月29日(火)
受講料
一般課程、応用課程両方:22,000円(テキスト代込)
一般課程のみ:13,592円(11,000+2,592円 テキスト代)
応用課程のみ:13,592円(11,000+2,592円 テキスト代)
会場
鹿児島市川上町1862-1
社会福祉法人麦の芽福祉会むぎのめケアステーション
一般社団法人鹿児島県視覚障害者団体連合会
一般課程:6月12日(日)、22日(水)、26日(日)
応用課程:7月3日(日)、17日(日)
受講料
受講料:20,000円
実習費: 5,000円
テキスト代:2,640円(税込)
合計:27,640円
会場
ハートピアかごしま 二階大会議室 鹿児島市小野一丁目1番1号
開催案内等
ケアアンドタクシー猫の手
確認URL:https://www.nekoichi.jp/%E7%A0%94%E4%BF%AE-%E8%AC%9B%E7%BF%92%E3%81%AE%E6%A1%88%E5%86%85/
現状では確認できず。
まとめ
結果をまとめたものが以下です。
土日に開催されているホットラインワールドや一般社団法人鹿児島県視覚障害者団体連合会が仕事している人には受講しやすいかもしれません。
費用面ではやはり麦の芽福祉会がダントツ。しかし、ウェブサイトの情報があまり更新されなかったり、メールで問い合わせてもなかなか返信がなかったりしますので(経験談)、気になる方はお電話で問い合わせた方が良いかもしれません。
事業所名 | 開催日 | 受講料 | セット受講した 場合の費用 |
公益財団法人介護労働安定センター |
一般課程:5/12(木)、5/13(金)、5/24(土) 応用課程:5/25(水)、5/30(月) |
30,000円 テキスト代:2,640円 合計:32,640円 | 32,640円 |
一般社団法人鹿児島県視覚障害者団体連合会 | 一般課程:6月12日(日)、22日(水)、26日(日) 応用課程:7月3日(日)、17日(日) |
受講料:20,000円 |
27,640円 |
有限会社ホットラインワールド |
【日程1】 【日程2】 |
一般課程:27,500円 セットで申し込みの場合5,000円引きの41,000円 |
41,000円 |
有限会社西日本ヘルパー養成事業 | 火曜 | 一般課程:27,000円 応用課程:18,000円 |
45,000円 |
情報をお持ちの方いらっしゃいましたら是非教えてください。