明後日は待ちに待ったトレイルレースデビュー戦、キタクマヤッホー・トレイル。
明日も仕事なので今日のうちにと帰宅後準備。
このウェアでいきまーす!ゼッケンナンバーは、405「しょーご」で覚えてください(おもしろいゴロが思い浮かばん。450だったら「ヨゴレ」だったのに)。あとはシューズさえ忘れなければ大丈夫。
なんですが、少しお天気が心配な状況。
山鹿市の天気は降水量は多くないものの、土曜からずっと降り続く模様。
事務局からもこのような案内が。
最終判断は、大会前日8日(土)の19時までに決定・ご報告を予定しております。
とのことで、鹿児島から向かう身としては早めの判断は助かります。
どうやらこの時期は雨が多いようで第1回も中止になったとのこと。
こちらのブログによると
当日朝は雨は降っていませんでした。
会場についたときに、大雨洪水警報・雷注意報でており、大会の中止が決定されました。
とのこと。当日の山鹿市の天気を見てみると。

熊本の過去の実況天気(2016/09/18) - 日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/past/2016/09/18/9/46/47819.html
朝3時から9時は曇で降っていないように見える。しかし、その下の行を見てみると

熊本の過去の実況天気(2016/09/18) - 日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/past/2016/09/18/9/46/47819.html
3時~6時の3時間で32mmも降っている。こちらのサイトによると時間雨量10mmで話が聞き取れないレベルということで、そうなると沢の多いキタクマのコースは中止をせざる得なかったのだろう。
無事雨降らずに開催できるといいのですが。
Reebokのサイトでセールしてて、Tシャツがかなり安くなってたので買ってしまった。
黒にしようか迷ってカーキ。早速、ヤッホーの着替えとして持っていこう。
【2018春夏】REEBOK 1895
サイズ:M
商品の概要:リーボックの全ての歴史が始まったイングランド中部の小都市ボルトン。その年号をフロントにプリントしたショートスリーブTシャツ。
素材:シングルジャージー | 綿100%
生産国:India