育メン日記(妊夫日記) 行楽・旅行

夫婦銀杏はまだ色づいていなかった

あいかわらず休日の予定には計画性がないもので、妻が「紅葉が見たい」「福山町に夫婦銀杏があるらしい」と言うものですからちょっくら行ってきましたよ。県の文化財(天然記念物)にも指定されているこちらの夫婦銀杏は福山町の宮浦宮にあります。


大きな地図で見る

 

DSC_2679

色づくのはもう少し先のようでした

DSC_2680

DSC_2681

DSC_2687

福山のイチョウ

県指定文化財(天然記念物)
昭和39年6月5日指定

 宮浦宮境内に並び立つイチョウは、神武天皇ご東征前の仮の宮であったことを記念して植えられたと伝えられています。

イチョウは、イチョウ科に属する裸子植物の中で、唯一現存している種です。

向かって右の木には、寛政3年(1791)の大火による傷痕があり、左の木には、明治10年(1877)の西南戦争で官軍から受けた砲弾の痕が見られます。これは、歴史の重みを伝える貴重な資料です。

右の木は、樹高約38メートル、樹周約7.55メートル、左の木は、樹高約38.6メートル、樹周約7.6メートル、樹齢は共に千年以上という説と600年程度という説があります。

春先には枝いっぱいに若葉を付け、秋は黄葉、初冬になると境内が黄色のじゅうたんを敷きつめたようになります。

平成21年3月
霧島市教育委員会

DSC_2688

右の樹

DSC_2694

左の樹

DSC_2691

奏太はというと、イチョウの葉っぱを持っては落とすを繰り返してました。
写真は嫌そうな顔してますが(笑)

DSC_2697

そして坂をひとりで上っていきました

DSC_2699

上っていきました

DSC_2701

呼んでも帰ってこないので妻が焦って迎えにいきました

DSC_2702

坂が結構急でした

DSC_2703

急でした

DSC_2704

私の横を通り過ぎていきました

DSC_2689

御朱印欲しかったのですが常駐されていないとのこと電話する厚かましさが足りずあきらめました。
次は電話してから来ようと思います。来週、銀杏祭りがあるそうです

DSC_2707

桜島が元気でちょうど福山町の方に灰が降ってました

次は紅葉の時期に来たいものです。

 

鹿児島県/宮浦宮のイチョウ(霧島市)
https://www.pref.kagoshima.jp/ac06/pr/kinkowan/spot/v_ityou.html

 

-育メン日記(妊夫日記), 行楽・旅行
-, , , , , , ,