02教育原理 保育士 平成30年保育士試験(後期・地域限定)

教育原理 問3 平成30年保育士試験(後期・地域限定)

\\一言コメントしてくださると解説のモチベーションが上がります//

※注 解説は私が個人的に書いているだけですので悪しからず。おかしなところがあればご指摘いただけると嬉しいです。

一般社団法人全国保育士養成協議会
http://www.hoyokyo.or.jp/exam/pasttest/index.html

問3 次の文のうち、正しいものを一つ選びなさい。

1 ピアジェ(Piaget, J.)は、恩物によって子どもの活動を引き出すことを提唱した。
2 ロック(Locke, J.)は、子どもには生得的な観念があるとして、白紙説を否定した。
3 エレン・ケイ(Key, E.)は、世界で最初の幼稚園を創設した。
4 カイヨワ(Caillois, R.)は、遊びを4つの項目(競争、偶然、模擬、眩め 暈まい)に区分した。
5 オーエン(Owen, R.)は、シュタンツで孤児のための学校を経営した。

【私の解答】4 ◯正解

思考過程:1の恩物と3の世界初の幼稚園はフレーベルなので✕。5はペスタロッチか。ロックは白紙(タブラ=ラサ)を唱えているので否定はしていないだろう。2も✕。4なんて誰も聞いたことなくないか?

【正解】4

【参考】障害者の権利に関する条約 第八条 意識の向上

1 締約国は、次のことのための即時の、効果的なかつ適当な措置をとることを約束する。

(a) 障害者に関する社会全体(各家庭を含む。)の意識を向上させ、並びに障害者の権利及び尊厳に対する尊重を育成すること。

(b) あらゆる活動分野における障害者に関する定型化された観念、偏見及び有害な慣行(性及び年齢に基づくものを含む。)と戦うこと。

(c) 障害者の能力及び貢献に関する意識を向上させること。

2 このため、1の措置には、次のことを含む。

(a) 次のことのための効果的な公衆の意識の啓発活動を開始し、及び維持すること。
(ⅰ) 障害者の権利に対する理解を育てること。
(ⅱ) 障害者に対する肯定的認識及び一層の社会の啓発を促進すること。
(ⅲ) 障害者の技能、長所及び能力並びに職場及び労働市場に対する障害者の貢献についての認識を促進すること。

(b) 教育制度の全ての段階(幼年期からの全ての児童に対する教育制度を含む。)において、障害者の権利を尊重する態度を育成すること。

(c) 全ての報道機関が、この条約の目的に適合するように障害者を描写するよう奨励すること。

(d) 障害者及びその権利に関する啓発のための研修計画を促進すること。

障害者の権利に関する条約(日本政府公定訳)
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/rights/adhoc8/convention131015.html

おすすめ参考書

このテキストのおかげで苦手どころか受かる気がしなかった子どもの食と栄養を合格することができました。

 

-02教育原理, 保育士, 平成30年保育士試験(後期・地域限定)
-, , , , , , , ,