以前にも何度か書いているが、私はマラソンに向けて本気を出す時、こちらの本の13週メニューを行うことにしている。
created by Rinker
¥858
(2023/03/21 00:17:45時点 Amazon調べ-詳細)
「行うことにしている」といってもまともにこなせたのはこちらの1回きりで、見事にサブ3.5を達成した。
サブ3.5達成してから早2年。昨年も「小出監督の仰せの通り」宣言をしたにも関わらず、いつの間にかフェードアウト。
結果、別府大分毎日マラソンでは3:32:08とサブ3.5ランナーの称号を返上。
2シーズン休憩していたので(伴走は頑張っていたのだよ)、今シーズンこそ「サブ3.5をもう一度」ということで、本命レースを2月の京都マラソンに定めました。91日前から始まる13週プログラムをGoogleカレンダーに登録し、コツコツとこなす毎日。今のところ、質はさておき量は100%こなせております。
サブ3.5のメニューはないため、サブ3のプログラムの強度を下げて行っているのですが、当初週2回あった休足日が週1回になり、2週連続で日曜に30kmビルドアップ走となかなか疲労が溜まってきた今日この頃。
「そろそろ半分くらい過ぎた頃かな」と思い、日付カウントダウンアプリを見てびっくり。
91日中の3分の1にも達してませんでした。今シーズンこそはやりきって、目標達成したいと思っております。