昨日は仕事帰りにプールへ。
私の犯した罪により瀕死状態の645 Musicが水中に耐えれるか不安だったので、両腕にGARMIN付けて泳ぐことに。
左手にはForeAthlete 645 Music、右手にはvivosmart5。
645の方は作成したワークアウトで100m→休憩→1500m→休憩→100m、vivosmart5の方はワークアウト機能も途中で止めることもできないのでスタートしたっきり泳ぎ終わりにストップ。
結果を並べてみると使えないと思っていたvivosmart5の意外な機能に気付かされました。
ForeAthlete 645 Music
vivosmart5
ダブっちゃったから消そうとvivosmart5の方見てたら、いつもは表示されない心拍が。
645にも心拍機能あるのに表示されないからてっきり水中では心拍はかれないと思いこんでたのですが、vivosmart5では計測されることが判明。
しかもvivosmart5はラップ測れないと思ってたのに、自動で計測できてる!ラップ数もタイムも大差なく測れてるし。
思ったより良い製品でした。コスパ抜群かも。舐めててすみません。